ササキ。 そのササキの能力について考察をしてみたいと思います! 今のところ戦うシーンなんかは出ていないササキですが、何の能力者なのでしょうか? そもそも悪魔の実を食べているのか? 気になること盛りだくさんですね! 今回はONE PIECE(ワンピース)ササキの能力について考察していきますよ~!
ワンピースのササキの能力を考察!悪魔の実を食べているの?
百獣海賊団に所属するササキ! 見た目が印象的で、既に多くのファンがいるんですよね^^ 四皇カイドウの海賊団で、飛び六胞という幹部の1人に選ばれています。 元々は別の海賊団の船長だったんですよね。 今ではカイドウを含めて10人以内に含まれるであろう実力者なんです! なんせ今のところ飛び六胞として登場し、ヤマトの捜索に出ていただけのササキ。 戦う姿はまだ描かれていないんです。 しかも百獣海賊団の実力者なんですから、そりゃ能力が何なのか気になりますよね…! そもそも悪魔の実の能力者なのかどうかすら不明のササキ。 今回はササキが悪魔の実の能力者なのかどうかと、何の能力を持っているのかの両方を考察していきたいと思います!最近のワンピースまじ激あち
ササキ の和彫いいやんw pic.twitter.com/bySAqQGZwu — めーぷる🌟🏹 (@seiyachan_78) June 13, 2020
ワンピースのササキは悪魔の実の能力者なの?
早速ササキが悪魔の実の能力者なのかどうかを考察してみたいと思います!今週のワンピース、ササキさんがあっさり捕まってて笑いましたwササキのキャラデザ好きなので、このお茶目でかわいいササキを見ていたいw pic.twitter.com/zzr69QD0zg
— おれんぢ (@wanin0204) June 16, 2020
ササキが能力者である可能性は?
まずはササキが悪魔の実の能力者なのかどうかを考えてみましょう。 ササキが属している百獣海賊団は、能力者集団とも言えます。 悪魔の実の能力者だけでなく、SMILEの能力者も非常に多くいるんですよね。 飛び六胞より下の真打やギフターズはほとんどがSMILEの能力者! それより上の飛び六胞にいるササキは間違いなく能力者であると言えるでしょう。ササキは悪魔の実を食べているの?
しかし、能力者であったとしても、悪魔の実の能力者ではなくSMILEの能力者である可能性もありますよね! 現に百獣海賊団はSMILEを手に入れやすい環境にいましたし、多くがSMILEの能力者です。 では、ササキはどうなのでしょうか? 結論から言うと、ササキは悪魔の実の能力者である可能性が高いと思います! 何故なら、同じ飛び六胞の中でも既に能力が明らかになっている3人は全員悪魔の実の能力者だから。 更に上の大看板も全員悪魔の実の能力者ですしね。 大看板への挑戦権が認められている飛び六胞は全員悪魔の実の能力者なのではないでしょうか。 そう考えると、ササキも悪魔の実の能力者ということになりそうですね^^ササキはゾオン系能力者?
更に、ササキは悪魔の実の能力者の中でもゾオン系能力者と予想されます。 百獣海賊団の能力者はそのほとんどがゾオン系能力者ですしね。 飛び六胞の他のメンバーも今のところ全員ゾオン系悪魔の実の能力者です。 ホーキンスはパラミシア系能力者なので、他海賊団で船長を務めていたササキもゾオン系ではない可能性もありますが… 頭に生えている大きな角を見る限りはゾオン系の能力者と見て間違いないのではないでしょうか!?ワンピースのササキの能力を考察!
ゾオン系悪魔の実の能力者である可能性が高いササキ。 では、具体的に何の能力者なのでしょうか!? いくつか候補があるので、早速考察してみましょう!【ワンピース考察】 〜飛び六胞考察【ササキ】〜 ササキとは 2VS2で遊ぶ、大富豪系ゲーム。主に朝鮮で遊ばれてる。 能力 リュウリュウの実モササウルス ササキの歯を見る限り、魚人なので、海系の恐竜【モササウルス】 海は能力者を嫌ってるため、角の形から、【トリケラトプス】もあると思う。 pic.twitter.com/jlwnPfH923
— 麦わらの一味【考察垢】フォロバ100% (@9cYDbQcDLoPJmd2) May 14, 2020
リュウリュウの実『モデル:トリケラトプス』
1つ目は古代種リュウリュウの実の能力者である可能性です! 中でもトリケラトプスの能力者である可能性が高いと見られます。 その理由は、ササキの頭にある2本の大きな角です! 前にめがけて大きく伸びる角はトリケラトプスに似ていますね^^ 3本の角があるトリケラトプスですが、残りの1本は鼻に生えています。 人獣型、もしくは獣型になったらその角も生えているのではないでしょうか!?モササウルスの能力者?
もしくはササキはモササウルスの能力者なのではないかとも言われています。 肉食のモササウルスは、海の食物連鎖の頂点に君臨していたとも言われています! 名前からして恐竜のように思われていますが、実は巨大爬虫類のモササウルス。 恐竜ではないので、リュウリュウの実ではないんですよね…。 爬虫類って考えたらトカゲとかに近いので、トカトカの実? 響きが変ですよね、モサモサの実とかでしょうかw もしモササウルスの能力者なら、名前が何になるのか気になるところです!ウオウオの実『モデル:ダンクルオステウス』
または古代種の中でも魚の能力者なのかもしれません! ササキはウオウオの実の能力者で、モデルはダンクルオテウスという可能性もありますね^^ 頭部や肩帯付近が甲冑のように硬かったとされているダンクルオテウス。 顎が非常に強かったようなので、鋭く尖った牙のササキにはピッタリな能力です! しかし、魚の能力者となると、水辺以外では獣型になれなさそうな気もしますねwイヌイヌの実『モデル:アンドリューサルクス』
ササキの能力は、イヌイヌの実の能力である可能性もありますね! モデルはアンドリューサルクスではとも言われています。 かつてユーラシア大陸東部に生息されていたと言われています! 陸生肉食生物の中でも最大の生物とされているんですよ! アンドリューサルクスも顎がかなり強かったようですね。 どっしりとした体格の生物だったようなので、ササキの見た目にぴったりです^^まとめ
ドレークだけ角付けて無いのは、良いな!潜入な為とはいえ、キッド達も付けたのに(・Д・) 飛び六胞の中では、うるティとササキが強キャラ感があると思う 私はうるティ好きです。 うるティ能力者でティレックスなら大好きになりそうです! 後、ペーたん座り方可愛過ぎん? pic.twitter.com/pY2VQ8IZ0W — 朝戸晩@趣味垢 (@asato_ban) April 27, 2020今回はONE PIECE(ワンピース)ササキの能力について考察してみました! ササキが悪魔の実の能力者である可能性はかなり高いでしょう。 中でもリュウリュウの実、トリケラトプスの能力者である可能性が高いのではないでしょうか^^ 他の飛び六胞もみんなリュウリュウの実の能力者ですしね! 角の感じもトリケラトプスが一番しっくりきます。 ササキの能力は今後明らかとなることでしょう。 その日が楽しみですね! ]]>
コメント