うるティってご存知ですか!? 四皇カイドウの率いる百獣海賊団の役職でも上位の『飛び六胞』のメンバーの一人です^^ 可愛らしい女の子なんだけど、マスクを付けているから顔が全部見えないんですw 今回はワンピースで、うるティがマスクをする理由や…。 マスクの下の口はどうなってるの!? こんな事を妄想をたっぷりしながら、考察していこうと思います! それでは、よろしくです♪
うるティは口をマスクで隠している?
うるティはこの様に、ギザギザしていてふきだしの様な形のマスクをしてますね^^ これは動物系古代種の能力でパキケファロサウルスになる前の姿ですが…。 うるティと弟のページワンの変身後を見てみましょう!ルフィvsうるティ&ページワンか!!うるティ出るの早いな!! pic.twitter.com/K3sua4Bfbe
— 蝸のツキ (@katathunuri) June 15, 2020
うるティは、この様に手足と尾の部分が恐竜になる変身となって…。 後頭部からパキケファロサウルスの特徴でもある、骨質の小突起も出ています。 そしてなぜか、おでこの部分は石頭恐竜を思わせる顔に変化してますけど…。 マスクはそのままなんですよねw 弟のページワンは、マスクも無くなりスピノサウルスそのままの姿に! うるティが変身後にもマスクをしているのは…。 口を隠している可能性って高そうですよね!#今週のワンピ!ONE PIECE983話。 百獣海賊団幹部。飛び六胞の1人。 うるティの悪魔の実の能力が、 遂に明らかに!!リュウリュウの実。古代種モデルパキケファロサウルス!うるティの人獣型も、イイですねぇ~!! pic.twitter.com/dGbr4HY8cV
— 天夜叉・ドフラミンゴ (@kurohige2507) June 22, 2020
うるティが口をマスクで隠す理由を考察!
うるティのマスクの下にはどんなヒミツが隠されているんでしょうかw 僕視点でうるティがマスクを外さない理由、口を隠す理由を考察していきたいと思います! 少しマスク取っちゃうけど、うるティごめんねwうるティちゃんティラノサウルス説推してたけどなー パキケファロサウルス・・頭骨が厚くて頭突きが強い恐竜か。この選択になんか意味あるんかねー#ワンピースネタバレ pic.twitter.com/WDlRPf1wGb
— 3 (SFC~PS2世代のゲーム垢さんフォロバ100🐱) (@3buroge) June 18, 2020
変身後の口の形がコンプレックス
うるティの口元は、マスクを取るとやっぱり可愛い女の子だと思うんです♪ うるティが変身後もマスクをしているのは、パキケファロサウルの姿にあると思うんですよ。 他の強くて、かっこいい恐竜に比べてパキケファロサウルの口はというと… 嘴(くちばし)の様に突き出た形となって、鼻の上には骨質のコブができますw 見た感じうるティはまだ若い女の子っぽいですよね! 恐竜に変身後に口が嘴の様に突き出て、鼻にはコブが出来てしまうことがコンプレックスだったのかなと…。 かっこいい&かわいい姿からかけ離れてしまうと思ったのかもしれません。 動物系古代種の姿に変身していても、しなくても強さに関係ない顔の箇所はオシャレ感を出したかった! うるティの女子力がはんぱなく高い証拠なのかもしれませんw だから普通の時、変身後もマスクを外せないのだと思います♪誰がパキケファロサウルじゃ!!!! 絶滅しとるがな!!!! pic.twitter.com/h4ENkmoF8n
— ケン者(賢くない) (@MxF7k) August 23, 2018
カミつき(口の悪さ)防止マスク
ドレークだけ角付けて無いのは、良いな!潜入な為とはいえ、キッド達も付けたのに(・Д・) 飛び六胞の中では、うるティとササキが強キャラ感があると思う 私はうるティ好きです。 うるティ能力者でティレックスなら大好きになりそうです! 後、ペーたん座り方可愛過ぎん? pic.twitter.com/pY2VQ8IZ0W — 朝戸晩@趣味垢 (@asato_ban) April 27, 2020
この考えもうるティのマスクの下は普通のかわいい顔をした女の子としての考えですが…。 うるティと言えば、弟のぺーたんの悪口を言われるとヤンキーの様な言葉使いになりますw カイドウに対しても『馬鹿』などと発言したりで口が悪い女の子です^^ ブラックマリアがうるティに対して、誰にでもカミつくうるティが大好物みたいな発言もありましたよね!? 普通誰かを嚙むなら、『嚙みつく』が正解だと思うんですが…。 ブラックマリアの発言は『カミつく』でしたw 誰にでも食って掛かってしまう口の悪さ=とげのある言い方がギザギザの形をしたマスクの形で…。 マスク自体がふきだしの様な形にもなっているので、口の悪さをセリフとして表現しているのではないでしょうか! こうイメージすると口の悪さを戒めるとか、汚い言葉防止マスクの様な感じなのかなって思います♪うるティちゃん可愛すぎて、俄然ワンピースに興味出てきた pic.twitter.com/Lj2sNFNojF
— 中安 (@l08084) April 28, 2020
嚙みつき防止マスク
カミつき=口の悪さではなく、本当に嚙みついちゃうパターンもあるかと思います。 嚙みつき防止マスクって、大型犬なんかが人を嚙まないようにつけてるマスクですね^^ うるティが誰でも嚙んでしまう程の狂暴な性格だとしたら…。 マスクの下はパキケファロサウルの『ギザギザの歯』が変身前でも、そのまま残っているのかもしれません! それをイメージして、ギザギザの模様にも見えるマスクをしている事も考えられますw口が裂けている
実は口が裂けていたキャラで思いつくのは『シャーロット・カタクリ』ですよね^^ カタクリの口が裂けたのは幼い頃にドーナツが好きになり、食べ過ぎて口が裂けた!という面白い理由からでしたが…。 弟のページワンと同様に、うるティも口が裂けている種族である可能性もありますよね! シャーロット家19女の『シャーロット・ポワール』も口が裂けていますけど…。 マスクをつけていないのは美意識の差かもしれないですねw 以上が僕の考察する、うるティのマスクの下の正体でした^^ ページワンもマスクをしているのは、姉に合わせている、姉に合わせる様に言われているって可能性も大きいのかなとも思います!うるティの口が描かれる事はあるの?
うるティは口を隠している、コンプレックスに思っている可能性も大きい中…。 今後、うるティの口が描写で描かれる事はあるのでしょうか!? これについても考察していきましょう^^うおおお 次週めっちゃうるティちゃん出てくるやん!! 楽しみ!!#ワンピース #ネタバレ pic.twitter.com/GPYqJMLA4b
— 3 (SFC~PS2世代のゲーム垢さんフォロバ100🐱) (@3buroge) June 10, 2020
うるティの口が描かれる可能性は低い!?
口を隠していたカタクリでさえ、食事の時は流石に一瞬口を見せるみたいですよねw うるティ密着24時!みたいな特番が組まれたら、口元を出したシーンが数多く出そうな気もしますけど、それは無いですよねw 変身の時でさえマスクを外さない所を見ると…。 うるティは相当マスクを外した顔を見られるのが、又は外すのが嫌だと思うんです。 なので、描写として描かれる事は可能性としては低いのではないでしょうか!?w 僕的には、うるティがヤマトやルフィに倒されたと同時にマスクが取れて…。 なんだ!かわいい顔してるんだからマスク取った方がいいぞ!w みたいな感じでルフィがうるティの事を褒めるシーンがあって欲しいなと♪まとめ
今回はワンピースに登場するうるティがマスクをする理由や、口はどうなっているのか…。 こんな事を考察してみました^^ マスクを取った姿はすごくかわいい女の子かもしれません! でも、口が裂けていたり、見られたくない秘密があるのかもしれませんねw どちらにしても、マスクをしている理由って凄く気になりますよね。 今後ワンピースでうるティのマスクを取ったシーンが描かれる事を期待しましょう! ではこの辺で終わりにします♪ ]]>うるティかわいい🥰#ワンピース #ワンピース好きと繋がりたい #ONEPIECE #うるティ pic.twitter.com/gEhDlcUVgp
— ゴムゴムの漢 (@black8tiger) July 1, 2020
コメント